バナーエリア

202221.アヴァマローネ2022

近況

戻る
2023/12/9 馬体重:499キロ

北海道・森本スティーブルにて育成中です。
牧場担当者「右前のフレグモーネからのハ行で休養期間を長く取らせて頂いていますが、11/27のレントゲン検査では骨増生も収まってきて変化が見られたので、痛みの原因としてはそこを疑いながら経過を見て行こうという事で、引き続き様子を見ていましたが、この中間は歩様も良化してきて繋の痛みも取れてきたので、現在はマシン運動を開始しています。来週11日にまたレントゲン検査を行って状態を確認してから騎乗運動を再開して行く予定です。」

2023/11/29

北海道・森本スティーブルにて育成中です。
牧場担当者「月曜日に獣医に診てもらい、再度蹄のレントゲンを撮ったんですが、歩様も良化していて繋ぎの部分の痛みもほとんどなくなってきていまして、レントゲン上も蹄の骨増生の部分も1カ月前と比較すると良化してきています。良い方向に変化が起きてきているので、獣医曰く今回の症状の原因としては考えづらい箇所ではあるんですが、他に原因も見当たらないので、恐らくそこ(蹄の骨増生)からくる症状だと思われるので、蹄の骨増生が完治してから運動を開始しようという事になりました。もう1~2週間おいてから再度蹄の状態を確認し、問題なければ動かしていけると思います」

2023/11/21

北海道・森本スティーブルにて育成中です。
牧場担当者「右前繋ぎはやはりフレグモーネの可能性が高いので継続して治療を行っていますが腫れの引きが悪く、念のため蹄のレントゲンも撮った所、正面に骨増生が見られたり内側には古い骨折線があったりで、徐々に良化はしているんですがまだ腫れは引ききっておらず歩様にはハコウが見られるという状況です。今後蹄の骨増生に何か変化が見られるのであればそこが原因と判断出来るのかなと思います。歩様が良くなれば動かして行けると思いますが、まだ残っているんですよね。蹄を挟んでも痛くないんですけど、繋の腫れている部分をグッと押すと嫌がるので、骨には異常はないものの、繋が腫れている事で馬は痛みを感じてるのかなと思います。」

2023/11/17 馬体重:494キロ

測尺・馬体重
体高 管囲 胸囲 馬体重
156.0cm 21.0cm 184.0cm 494kg
2023/11/9

北海道・森本スティーブルにて育成中です。
牧場担当者「右前の繋ぎの状態ですが、現時点でも若干腫れが残っており、歩様も完全とは言えない状態のため、今日また獣医にレントゲン撮影をしてもらいました。今回は蹄の方も撮影して検査してもらったんですが、蹄の正面に骨膜が出ており、それと内側から正面寄りにも骨膜が出ていました。あとは内側の後ろの方に古い骨折痕が見つかりました。実際これが影響してのものなのかは不明で、それと正面に骨膜が出るという事もあまりない事例なので、その原因もはっきりしない感じです。ただ、こういった所見が見つかった事からは蹄の骨膜からの感染症で上の方に腫れがきた可能性が考えられます。あくまで推測で断定は出来ないので、一応そういった所見が見られたという事ですね。血液検査の数値は改善しており、数値的には問題ないんですが、歩様がまだ改善していませんので、もうしばらくは休養して様子を見て、この骨膜がどう変化をしていくかも含めて経過を見て行きます」

2023/11/2

北海道・森本スティーブルにて育成中です。
牧場担当者「右前繋ぎの腫れに関しては、症状は徐々に改善しているんですが、フレグモーネにしては治りが緩やかだなという事で、獣医も慎重になって腫れの部分のエコー検査をしたり、何か他に原因がないか調べたりはしたんですが、やはり他に気になる所はなかったのでフレグモーネだと思われます。完治まではまだ少し時間がかかりそうですが、経過としては良い方向に向かっています」

2023/10/28

北海道・森本スティーブルにて育成中です。
牧場担当者「現在は週2回BTCの坂路でハロン20秒から17秒くらいの調教メニューで、前進気勢があって、そこは半兄(コスタドラーダ)とはまた違ったタイプで順調に進められていたんですが、金曜日の調教時に右前を気にする所があったため獣医に診てもらいました。蹄も球節も問題なく、繋だけが腫れもあって反応があり、白血球の数値も高くなっていたので、フレグモーネだろうという診断でした。注射を打って治療してもらいましたので、まずはそこの治療に専念して行きます」

2023/10/23 馬体重:474キロ

測尺・馬体重
体高 管囲 胸囲 馬体重
153.0cm 21.0cm 182.0cm 474kg
2023/9/29

北海道・森本スティーブルにて育成中です。
牧場担当者「9月16日に入厩し、馴致を開始して現在はロンギ場で跨っています。今後は他の馬と一緒に運動して慣れさせてから、BTCにも通い始めたいと思います。今の所は脚元も問題ないですし、気性面も問題ないのでスムーズに進められています」

2023/9/25 馬体重:455キロ

測尺・馬体重
体高 管囲 胸囲 馬体重
153.0cm 21.0cm 182.0cm 455kg
2023/9/16 (森本スティーブル)

16日に北海道・森本スティーブルに移動しました。

2023/8/31 馬体重:465キロ

北海道・静内ファーム在厩

測尺・馬体重
体高 管囲 胸囲 馬体重
153.7cm 20.6cm 188.0cm 465kg
2023/7/21 (静内ファーム) 馬体重:420キロ

北海道・静内ファーム在厩
9月頃に育成先の森本スティーブルに移動をして騎乗馴致を開始する予定です。
※馬体状況により移動が前後する場合がございます。
測尺・馬体重測定日7月13日

測尺・馬体重
体高 管囲 胸囲 馬体重
153.0cm 20.5cm 180.0cm 420kg