バナーエリア

絞り込み

募集状況 所属 性別 並び替え
  • 11頭
2025/1/10

北海道・森本スティーブルにて育成中です。
牧場担当者「坂路を週3回ハロン16秒の指示で動かしています。馬体は大きな変化を見せていないですが、走り自体は推進力があって、しっかりした動きを見せています。今は寒さもキツいので今月は現状のペースを維持して、2月頃から15-15を入れて行けたらというイメージで進めています」

2025/1/10

北海道・森本スティーブルにて育成中です。
牧場担当者「坂路を週3~4本、ハロン17秒から16秒の指示で動かしています。馬格もしっかりあって、一時熱発する事はありましたが、その後も順調に乗る事が出来ています。1月末くらいからはもう一段負荷を強めても良いのかなという印象を持っています。素軽さというよりはパワータイプかなという動きを見せていますね」

2025/1/10

千葉県のニューエラにて育成中です。
牧場担当者「メニューはそこまで変わらずで、坂路とウッドコースを併用してハロン20秒から18秒くらいのペースで進めています。直近の馬体重は410キロであまり変化はありません。動きを見ていると少し疲れが出てきた感じがありますが、飼い葉食いが落ちている訳ではないので、もうしばらくはこのペースのまま様子を見て行きたいと思います」

2025/1/10

北海道・森本スティーブルにて育成中です。
牧場担当者「現在は週3回ハロン17秒から16秒くらいのメニューで動かしています。馴致明け当初はバラバラした動きでしたが、最近はまとまりが出てきて走れるようになってきた印象があります。今のところ気性的にグイグイ動くような所は見せていないので、そういった面が少し出てくると尚良いかなと思っていますが、良い方向に変化を見せてくれていて、牝馬ですけど馬格もあるので、少し負荷をかけて変化を見て行きたいと思います」

2025/1/10

北海道・下河辺牧場にて育成中です。
牧場担当者「年末年始は5日間ほど休みを入れましたが、良いリフレッシュになったと思います。現在は屋内馬場でダク1000mキャンター1200mの後に坂路を週3回ハロン17-16秒のペースで進めています。相変わらず良い子にしていますよ。走りの感じも良いですし、従順ですし、これまでのマストバイアイテムの産駒の中でも一番気性面は良いと思います。引き続き馬体の状態を見ながら無理せずに進めて行きます」

2025/1/10

北海道・森本スティーブルにて育成中です。
牧場担当者「坂路で週3本ハロン16秒の指示で進めています。少し体重を減らす事もありましたが、年末年始を挟んで384キロに戻ってきたので、状態を見ながら一段ペースを上げても良いかなと思っています。半兄(ブラックジェダイト)は前進気勢はありましたが体に物足りなさがあってこの時期はセーブして乗っていた所がありますが、本馬はコンパクトですが前進気勢もあって体の成長を待ちながらじっくりというタイプではないかなと思っています。少しリフレッシュで楽をさせても体は大きく変わらないですし、無理にバシバシやるつもりはないんですけど、やれるうちはしっかり乗り込んで進めて行きたいと思います」

2025/1/10

北海道・森本スティーブルにて育成中です。
牧場担当者「現在は坂路を週3回ハロン17秒のペースで進めています。先月トモに疲れを見せたので治療を行いましたが、その後は治療の効果もあって動きは良くなってきた印象があります。ペースは一旦落として、そこから徐々に変化を見ていますけど、直近の調教を見ていると単走でも弾みがある動きをしていて治療前より良くなってきていると思いますので、一旦疲れが出た馬なのでしばらくはペースを上げずにじっくり進めて行こうと思います」

2025/1/10

門別・佐々木国明厩舎にて育成中です。
佐々木調教師「正月休みを挟みましたが、今週金土日とウォーキングマシンでダクを踏んで、来週月曜日からまた本格的に坂路で乗り出して行く予定です。休み中も特に変わった所はなく、良いリフレッシュになったと思います」

2025/1/10

北海道・森本スティーブルにて育成中です。
牧場担当者「ようやく馬体の成長も落ち着いてきて膝の被りも目立たなくなってきました。現在は坂路で週3回ハロン17秒のメニューで進めています。順調に乗れるようになってきましたが、骨瘤が出たり膝が被ったりという所を見せていたので、無理にペースアップはせずに状態を見ながら乗り込んで行きたいと思います」

2025/1/10

北海道・森本スティーブルにて育成中です。
牧場担当者「膝が被ったりという所を見せていますけど、調教に行くと推進力があって動いてしまう所があるので、そこは我慢させて坂路のペースはハロン17秒くらいの所でとどめるようにしています。この推進力があれば、体が出来てくれば自ずと動けると思いますので、無理にペースアップはせずに進めて行きたいと思います」

2025/1/10

道営・小野望厩舎にて育成中です。
小野調教師「正月休みを挟んで、昨日から跨がり始めて今日から坂路に入りました。馬は落ち着いていますね。全然ピリピリした感じもなく問題なく進めて行けそうです。来週からはまた週1でハロン15秒で乗って行く予定です。これからゲート馴致もしていくのでピリピリはしてくると思うんですけど、以前のように警戒する必要はなさそうです」